Special Live 2007 Autumn〜Acoustic Nacci〜?

 昨日の感動が忘れられず当日券にて鑑賞となりました。
 18:00開場 19:05開演 21:00終演

(セットリスト)
 ・ご当地ソング企画は、中央フリーウェイでした。
  しっくりこなかったのか、特別に昨日の「思い出の九十九里浜」も追加されました。
 ・「恋の花」は唄いだし失敗してました。アイコンタクトしなかったのであれ?と思っていたらやっぱり(笑)

(MC)
 ・祖先(ルーツ)話で食事会の際、盛り上がった。
 ・オギヨディオラでの唄い方がすごく新鮮だった。あんな声もだせるんだねー。大きな船でゆったりと揺られて
  いるというのは十分伝わりました。
 ・「息を重ねましょう」を着うたでモーニングコール設定して毎日起きる。
 ・どのような話をしたら喜んでもらえるか、風はひいてないか?とかツアー中はみんなのことを考えてます。
 ・紅葉を見たくなり、ネットで検索して☆4つの甲府に出かけてみたけど、紅葉はまったくなく(苦笑)
 ・DVD Vol.8を名古屋公演の帰りの新幹線にて鑑賞。自分の映像をみて大爆笑
  →さんまさん?(笑)
 ・自分撮りは台本がなく自由*1なので、ゆるゆるすぎてどうかと自問する。
  あまりに素らしい(笑)
  →面白いのか心配もしてましたけど、素をみれるのが一番嬉しいわけですから、問題なし。
  →MCも十分、素の片鱗がみれるのですが(笑)
 ・仕事終わりで直接きたり、わざわざ休みをとったりしてこの場にきてくれたんだよね。ありがとう。 
  →キタ!元気を貰いました。

(雑感)
 ・Dr.kが関係者席に
 ・2Fは着座が基本らしく、おかげで立ち見ですごく見やすかった。
 ・盛り上げる曲がやっぱり好きなんだろうなぁ。んっ?という表情のあとパヤァパヤァ追加したし(笑)
 ・いつものオチがないゆるゆるなトークも含めて、心地良い空間になるよね〜。歌声、顔立ち*2そして
  雰囲気すべてが・・・・・・・・・いいんですよ(爆)

*1:どこにいくとか最低限らしいです

*2:笑顔が最強